忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回レースの時のブログで『11月16日、元気でお会いしましょう!』と皆さんに呼びかけた本人が元気な皆さんに会いに行けないという、現状そんなザマであります。

あのブログを見て、『そうか!じゃ~当日元気にゴリマックに会おう!』とか思っちゃった変態な人には心よりお詫び申し上げます。



先日夏目さんに突撃お見舞いに来ていただきましてありがたい限りです。
吉田さんとこにも行かれたそうでご苦労様です。



手術が終わってからは悶々とした毎日です。どんな毎日か?
ちょっと覗いてみましょう。


隣のベッドの痴呆の爺さんの「いったい…いったい………あ゛ぁぁぁぁ痛い……うぅぅぅぅ………ピチャピチャピチャ」という爽やかなモーニングコール、いや黎明コールで目覚めた後は、タバコ点滴大盛メシタバコ大盛メシタバコタバコ点滴大盛メシタバコ、そして各病室から漏れるイビキだか悲鳴だか絶叫だかを聞きつつ看護士さんのバタバタという足音が子守歌になりオヤスミゴリマック…
な、決まったような 毎日です。


皆さん、転倒して怪我をするとこういう規則的な楽しい生活がもれなくオプションでついちゃいます。

おかげで体重は増加傾向、毎日カロリーを消費する術がないのでどうしようもありません。
そういえば先日屋上に行き、何とか筋力を維持できる方法はないかと物色していたらいい感じに物干し竿がかかってるんですね。
それがあったらやるっきゃないでしょ? 懸垂ですよ、左手一本で。

捕まって、おりゃ!…の『お!』くらいのタイミングで、なんと見事に物干し竿が折れまして俺右腕から落下。
気を失うような激痛の中、屋上で1人10分程うつ伏せのままフリーズという貴重な体験までさせていただきました。
これで入院が延長になればさらに激レア体験ですが、それを体験できるかは今の所わかりません。


さて、12月の最終戦はJRシュナベル参戦という事で、出たい。
出たいのですが、ま、退院してるし、実は出れます。プレート入って腕が上に上がらないままなら。

『ゴリマック、脱臼・靭帯断裂から驚異的な早さで復帰』
…と、ここまでなら物凄くかっこいいんですけど、それで順位が前回同様『8位』とかだと、なんだか微妙すぎて逆に物凄くかっこ悪いので出ません。


なわけで、最終戦はゲスト解説で行きます。
MCヒコマロさん、どうぞ宜しくです!
PR
全身麻酔切れて相当ツラい。

11月16日脱走計画進行中。
その際はクニさんよろしくです。

あー入院生活は何気に楽しいよ~。
12月7日、アツそうだ!
くぅ~~~
俺、出てええぇぇ………。


しゃーない。
龍神は完璧にしとくよ?どうだぃ?
…と、高知方面にアピール。
まぁでも高知で仕事始めちゃったみたいだから色々と難しいだろうけど、日本のダートトラックレーサーは全員見たいと思うよ?
キミの凱旋レース。



な~んか退院したらあったかいトコ行きてぇな~
貨物船に乗せてもらって三宅島でも行ってくるか~
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]