忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北に行く予定を変更して市原へ。
結論から言えば行ってよかった。

一日を通して和気藹々モードで、それぞれの人がラストランを満喫していた。
しかし俺自身心中は穏やかではなく、マシンに不具合が出ないかってのとあと一番でかい問題は結構ビビリミッターがかかってたという事。久々の450に正直ちょっとビビッてたと言うか、まぁ普通に走ってればハイサイド転倒などまずしないのだが、もしやっちまったら・・・ってのがどうしても出ちゃう。
ボルト&プレート入ってっとこなんか打ったらいってぇんだろーなーきっとw

とりあえず現状ケガすると不利益しか発生しないので、今日に関しては当たり障りなく。
茂木は全開でいける!はず!
いや無理。やっぱまだ安心できないんだよね。。。。
茂木はうまく乗れるかねぇ。



まぁとにかくラストラン、天気が良くて本当に良かった。
自分は市原育ち(正確にはISPだが)なので市原には並々ならぬ思い入れがある。
廃止ではなく休止、いつの日かまた再開されるのを願わずにはいられない。

気軽に行けるレーストラック。
個人的には雰囲気、土質、含め最もアメリカに近いと思っている。

再開された折には是非、こぞって足を運んでくらさいね。

PR



久しぶりに心地いい重さを感じながら走る帰り道は格別やね。
どっかに偽者も出回ってるようだがこれこそ!このマシンこそ真の龍神。ま、真でも偽でも真の龍神なのだがww

日曜日、北には行かない。やっぱダートトラックの原点は市原だから。(TRMCを更新していないだけという裏事情もあるっちゃある)
DF市原・KDPA、なくなってしまうと思うと本当にもう何とも言えない寂しさがある。
ラストランに合わせるように明日明後日にはどうにか龍神も完成しそうだし、何か不思議な因縁があるのかもね。

WBCに関しては書きたい事が山ほどあるのだが、あんまし野球ネタは歓迎されないようなのでちょっとだけ。
前々から何度も、自分が最強にリスペクトするアスリートはイチロー選手だと言っているが今回改めてそう思った。
リアルタイムでイチローのプレーを見れるという事にマジで感動を覚える。
そういう意味で言うなら自分は好きな(尊敬する?)バイクレーサーは一人もいない。と言うかロード・ダート・モトクロスを含め、偉大なレーサーは何人もいるとは思うのだが正直ほとんど知らないのである。ハッキリ言ってそこら辺にあっんまり興味はない。
あえて言うなら坂田和人と見る側限定で川口オートの広木幸生(絶対に一緒には走りたくないがwww)

MVPは松坂で文句は一切ない。岩隈も内容は引けをとっていないが勝ちがつかなかったのが決め手かね。しっかしあの低目へのコントロールはパじゃないゎ。
ま、自分的に評価したいのは杉内と内川かな。杉内の数字は完璧なのであえて言う事はないにしても、最終戦どっちに転んでもおかしくない試合でことごとく行きかけた流れを切ったのが内川で。。。。。

長くなるからやめた!
眠いし。

さ!龍神引き取ってこようかね♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]