忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴッド姉ちゃんと思った事は一緒だね。世界でトップ獲った人間にああだのこうだの言えねえぇど、Qちゃんあかんわあんなの。野球みたいに毎日あるわけじゃねんだし、そもそも怪我をしてた事なんて発表する必要がない。言い訳がましくて一切同情する気になれんのは俺だけでしょうかね?
自分らと状況を重ねるなら、どっかのスポンサーに渡航費・滞在費・パーツ代・エントリーフィー他ぜーーーんぶ出してもらって、アメリカで何ヶ月もローカルレース出て(勿論その費用も全部)、さぁいざ本番のGNC。そこでボロクソ負けて、仮に何か原因があったとしても何て言い訳できようか???しないけど、本当に絶対しないけど、それこそ切腹もんすよ。お金出してもらって、時間と至れり尽くせりな環境までをも与えてもらっておきながら本番にコンディションをMAXで望めないなんて有り得んわ。別に高橋○子に限らず負けた後に「実は前日から発熱があって・・・」とかって言うプロ選手いっけど、それ自体その道で食ってるプロとしてどうなんかね?体調壊してたり怪我して調整できなかったりで勝負に望めないのなら戦う前にもう結果は出てると思うんだが。それならそれでんな事恥ずかしくて口に出せんがねぇ少なくとも俺は。だって勝てんもんよ。アマチュアの茂木のレースでさえも。ま、ファイテンは儲かってるから全然構わないんだろうけどね。
だからぶっちゃけて言えば、何ヶ月も練習できずマシンのセットアップも一切出来てない状況で4月6日出ても散々な結果だと思うよ俺。色々強気な事も言ったけど無理だよ絶対。そりゃ勝つつもりで出ますよ。出るけど、あんな最速集団ましてや常に速さを追求してる#33氏になんて絶対勝てるわけないでしょう。勝てると言った所で何の根拠もない。これで勝っちゃったらロッシ並みの天才でしょう。
ま、いずれは必ず勝つけどね。


最後に言っときますが、ナンダカンダ言ってもスポーツの世界で
プロになるという事がどんだけ大変なのかは理解してましてそれはもう本当に尊敬してます。
イチローでも万年2軍選手でも一緒。修行僧のような高校時代の練習を耐え抜いてプロ野球チームと契約したんだもん。弱小高校の練習にでさえ嫌気が差した俺からすりゃそれだけで本当に凄い事だと思う。ましてやマラソンでだなんてねぇ・・・

明日はエンジンの部品を貰いにちょろっと市原にお邪魔しようと思います。起きれればですが。
PR
_月_日( )

報告書には3月11日()と書くべきところに、

3月11日(29才)とリアルに書いて提出しちゃった俺は今日誕生日です。最近どんだけ履歴書書きまくってたかって事やね。
就業2日目にして、手取り35マソで契約社員にならんかとのお誘い。聞く所によると労働時間もそう長くはないし、しかも6月の中旬まででもいいからって。HSでその労働条件だったらせいぜい20後半でしょう。バイトでもその金額貰えるかどうか。しかし肝心の答えは保留。理由?ま・・・それはまた今度ゆっくりと。

プロショップのケン・メリーじゃなかった清水さんより連絡があり、骨組みになっていたズーミーマシンがヤフオク売れたとの事。これはありがたい。本当にありがたい。落札者の方はもう。。。抱きしめたいね。強く。男だろうが女だろうが(99%男だろうが)もういいんだよ。
俺的にはそれが1番の誕生日プレゼントですから。
結論から言ってしまうと2トンロングと同じくらいの大きさの8トン車だった。骨組みのトラックにコンテナ1個積んでるだけだから、うーーん、なんだかなぁ。。。。間違いなくHSの4トン車の方が運転テクは必要。このトラックを動かすのに大型免許が必要でHSの4トンは普通免許で乗れる免許制度はおかしいね。ま!どんな大型車や特大車に乗らされようとさ、
言葉が通じねぇアリゾナの町で1人ヘコヘコ走り出した事を考えりゃぜんっぜんマシ!!!
だって標識読めるしトラックぶっ壊れたって助けを呼べるし迷ったら人に聞けるし事故を起こしたって相手は日本人だし警察に捕まったって警察官は日本語を話すべ?何も恐くねえですよ。10トン?15トン??20トン???重機????トレーラー????

何でも来い!


・・・・。


いや・・・・、トレーラーはまずいな・・・。

仕事は鉄道コンテナの横持ちで、貨車のトコに言ってフォークのおっちゃんにコンテナ積んでもらって納品してコンテナを返しに行って・・・を3回繰り返しただけ。コンテナ周辺にはディーゼル機関車が走り回っててキドウシャ萌えなミッチー選手が見たら悶えまくりだったと思う。Nゲージ?いーーーやいやいやいやいや「リアル機関車」ですよ。で、2時半には俺の仕事は終わっていた。帰っていいと言われ3時半には帰路についていた。時給2000円。。。いいのかこんなんで?俺を試した?ま、ドライバー派遣っても派遣されてくる運転手はピンキリだからねぇ(マジ)   これ以上は言わない。
しかし、ある意味資格職だとは言えこんなんでイチニーも貰っていいのか?
いいのか。
別に何も悪いとも思っちゃねえけど一日中肉体労働しても8000円とかしか貰えない人らを考えるとねぇ。若い頃はそういう事も全然やってきたから、それ考えると、その人らを可愛そうだと思うわけでもないし悪い事してるわけじゃないから別にいいんだけど、「いいの?」とかって思っちゃう。だって辛かったもん・・・メシくらいおごってあげたいす。気持ちだけだけどね。

寝る前腕立て500回やんねーと寝れねーよ!なくらい体力が有り余ってたので、帰り道にお台場温泉の横で、釣りでもすっかと車を停めた瞬間に後ろから来たオマワリに職質されさらにマイハイエースにオマワリさん3人乗り込んで、こんなの初めて・・・って位の大掛かりな所持品検査。ギガントハズカシス・・・
ま、アメリカでポリスマンに取り囲まれた時に比べりゃぜんっっっっっっぜんマシですけどっ。

こんなノリで始めた釣りでは勿論お目当てのシーバスなど釣れるはずもなく、挙句には目の前を泳いできた下魚「ボラ」にまで無視される始末。やつの目の前にルアー落っことしてやったのにまっっっったく素通り。見向きもしねえでやんの。竿ブン投げたろかと思った。

はぁ。。。

明日も頑張ります。

そうだ、第2戦にも下手すりゃマシンが間に合わないかもしれない。な話はまた後日。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]