忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最強のスリッピー路面を激しくキボ~ン。

グリップしてくれちゃうと僕、SA☆TO☆SHIにはついていけないの…


駅スパデビュー戦ではあるが、渡米までもうたぶんバイクには乗らないのでなんとか好成績を残して弾みをつけたい所。

ぢさん・石田さん(午後)の欠席、なんとも残念である。
ヌッキーさん頑張って下さい。
PR

暇だからちょっと長めの日記でも書くか。始めに断っておくが特別なオチはない。

2週間くらい前になるのだがハイエースの窓のウェザード(バイザー?)を外した。もうダメです。でかすぎ。
あれつけてっと雨の日サイドミラー見えません。やっぱハイエースはカリフォルニアミラーの方がいい。
で、外し終わった時に作業で使ったベッセルのマイナスドライバーを屋根にのせたんだけどまた見事なまでにのせた事を忘れて帰路につきまして途中R357で発進した際にゴロゴロゴロゴロ・・・カツーーン。

どうやら落ちたようであります。

あーーやっちまった!と思ったけど取りにはとても行けないので諦めたのですよ。
ちなみにこれと同じような事はもう腐るほど経験してて、、、、ていう話はいいや。本当に長くなる。

で、先日道を歩いていたら前方にどうやらベッセルのドライバーが落ちてるんですよ。
うおぉ!!と。
神様からの贈り物かと!!
拾ってみたら惜しい!
プラスだよ。。。
まぁ貰ったけど。
でもそれを拾わなかったらきっと次はマイナスが落ちてたりするのかなぁ~なんてね。

今日は龍神の仕様が劇的に変わった事を確かめるべくどっかで走りたかったのだが、茂木もなく頼みの市原も前日の内に中止が決定してると言う状況。
こういう場合何か予定を立ててその通りに行動しないと午後まで寝てウダウダのまま一日が終わると言う最悪なケースが想像できる。
なわけでとりあえず10時には起きて、龍神のゼッケンプレート装着の為のステーを買いにホームセンターへ行った。ホームセンターはひじょーに好きなのだが色んなものに目移りしていらねーもんを買ったり当初買おうとしてた物を買わずに帰ってきてしまうという経験は散々経験してきているのだが、今日も例に漏れず工具買いたい衝動が出て大変だった。結局1時間くらいいて買い忘れもなくホームセンターを出たのだが、
こういう場合「買い物をした」という事に満足して家に帰った途端何もしないと言う最悪なケースが想像できるのだが、今日はそれを打ち破って帰ってすぐ龍神を下ろした。。。。
まではよかった。
しかし買ってきたステーではどうにもゼッケンを上手く取り付けられないという事実が発覚して以降今日のやる気%は目に見えて落ちて行き、それなら後ろのゼッケンでも貼り付けますかと買ってきた袋の中から両面テープを取り出したらそこにあったのはなぜか防水テープ職人仕様。なぜ?
買い間違いはさしあたってビビりはしないが、やる気%一気にゼロへ。目的の品物を一つも買えていない。ガキの使いか俺は。
何か形を残さんとってなわけで、買って来た木でタイヤ交換の時の木枠でも作ろう。まずは以前作ったが失敗した(小さかった)木枠から寸法を取りギコギコと木を切り伏せてやった。再利用すべくステーを外そうとするが
外れん!ムカついてハンマーで失敗木枠をぶっ叩こう上に振りかざしたらヘッドが外れて上に舞い上がった。流れで、ヘッドを失った柄で失敗木枠をコツ。。。っと叩いてしまった。勿論何のダメージも与えられていない。その瞬間ゴン!!
空中に舞っていたヘッドが俺の頭に命中した。痛がる俺。
面白い画だ。ひじょーーーーに面白い画だ。誰も見ていないと言う現実が辛すぎる。
俺の今日のやる気はそこでなくなった。
龍神は何をされる事もなくハイエースに帰っていった。
木を切って痛い思いをしただけで終わった。気合入れて日曜大工をしようとした時のマスオさんか俺は。
わかりづれーなこの例えwww

ま、俺の今日は終了。
水曜日雨の茂木で会いましょう♪

先日はちょっとした諸事情で横浜の漫喫にお泊りした。
一応体を伸ばして寝れるソファーがあってネットやらテレビやら漫画やら、そんな個室に朝までいて2000円かからないとは凄いもんだね。色んな生活用品も売ってて、それらの値段も相当リーズナブルだった。やっぱり漫画喫茶やらネットカフェやらと銘打ってはいるけど夜はもう基本的に寝る(泊まる)お客をターゲットにしてるんだなとオモタ。
でも俺は・・・
12時ごろ相当酔って入ったにも拘らず、寒いし窮屈だし挙句には腹が痛くて寝れたもんではなく3時にはもう目が覚めていた。もうそうなっちゃうと寝れない。しょうがないからネットやったり大人の番組を見たりしていたが、大人の番組、これはヤバカッタ!!!上手い事ティッシュもあるし!
確か部屋の注意事項に「淫らな行為厳禁」みたいな項があったんだけど、これは「淫らな行為」に入るんかね?

ま、自制心が作動しましたけどね。
いやーーーーとは言え相当な葛藤があった。
あ~俺も大人になったなぁ♪と思った29歳横浜の夜。


朝はもうさっさと会社に出勤し、出発は午後だったのでシャワー浴びてトラックのベッドで昼まで爆睡。よっぽどいい。


しかしね、社会問題になってるネットカフェ難民?ほんの少し垣間見えた気がするんだけど、あれってどうなんだろうね。
結構30歳前後が多いんでしょ?まさにマッチしてる年代だし、まぁ周りが見たら俺もそう見えてたんだろうけど、もし仮に家がなくて金もない状態でこの世の中に放り出されても、ネットカフェに寝泊りして派遣会社に登録してあるかないかの仕事を毎日待つ・・・なんて事は俺はとても出来ないなと。出来ないと言うか、しない。
まず全ての中で「住む」、これは一番重要でしょう。ネットカフェではとても体が休まったり落ち着けるとは思えないので俺はもう意地でも住み込みで働ける所を探す。でもってそこからスタート。絶対に這い上がる。勿論、ダートラの事など当分忘れる。

ん?簡単に言うなですか?
実際そうなったらネットカフェ難民になるかもよって?
なったら這い上がるの難しいよって?

まず、だからならんよ。絶対に。

ハァーー、国がどうこうしなきゃならんだとか何だとかよくニュースのドキュメンタリーでやってけどさ、国が何かしてくれるわけねえじゃん!もう体が思うように動かないご老人の保険料や医療費を上げるくらいだよ?

体が動く若者に何をしてくれんのさ。

そもそも何故に人材派遣会社?住み込みできる仕事はいくらでもあるに・・・・

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]