忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スカイプ名「gorimac」

バンバン鳴らしてください。しかし最近家にいる時間が全然・・・




先日荷下ろし中、トラックの屋根の上で座布団を日光浴させていた事を見事に忘れそのまま走り出してしまった。
もう屋根の上に物を置くのはやめよう。
PR


今回のアメリカ参戦ツアーで一番ともいえる動画。

オハイオを夜中に出発しインディアナポリスを経由、デュコインの朝の受付に間に合うようにインターステートを飛ばすバン。中には

運転手1人
変態1人
ゴリラ1匹
ジャガイモ1箱
マシン2台、他ド満載。

やっぱりアメリカの2週間は楽しすぎた。本当に。先日ジャガ~とも話したがあの2週間の事は何を思い出しても楽しかった。思わずニヤっとしてしまう事悔しかった事とか全部ひっくるめて。
次はいつ行けるのか、もう行けないのか、とか考えてしまうと楽しかったな~と思う反面ちょっと辛かったりもする。また行きて~と思うけど、また行けてまたすげー楽しかった所で、結局帰ってきたらこんな感じになるんだろーし・・・もうエンドレスだね。解決するには永住しかないのかねぇ?

未だに気持ちの切り替えが上手くいけてなく、茂木で頑張ろうという気合は全然入ってこない。
思い出したいような思い出したくないような変な気持ちの為、原稿は一切進んでません。
そんな中先日中止の報を受けた後は、ゲンキ&やっさんの3人でシーバス。誰一人釣れずバイトもなし。
まぁでも楽しかった。
お疲れ様でした。10月を楽しみにしと来ます♪
 

 

200mがぐずぐずでどうしようもないらしいね。
中止順延の措置がとられてなければ、400m(ジュニア&エキスパ)だけのレースとかになったのだろうけど、まぁどうせなら全員でやりたいよね。ノービス250あつそうだし。

とにかく俺は今回ある意味で言えば運が良かった。
土曜日からの参戦予定で、14時くらいから車検やるとの事だったので12時半に家を出た。
高速カットばしでちょうど到着予定だったが、なぜか高速にはのらなかった。首都高を回避して三郷から常磐にのろうと急遽考えを変えた。これが正解だった。
このまま行っちゃっていいんだろうか?な、嫌な予感がしたのでナップスに寄っていた所中止の報が。
あぶねぇ!高速乗ってたら無駄金出しちゃうとこだった。


とは言え、行ってしまったとて所詮数千円の損害で済むのでそんなんは別に構わないのだが、
とりあえず今回はポイントゲットくらいは出来る予定で、さらにそれでモトGPの出走権も獲得しちゃう予定だった。

またかよ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]