ダートトラックを愛する全ての人へ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカ写真を数枚up。
mixiが見れない人は声掛けて下さい。
参戦記も10月一杯目標で烈しく執筆中。
乞うご期待。
mixiが見れない人は声掛けて下さい。
参戦記も10月一杯目標で烈しく執筆中。
乞うご期待。
PR
名古屋市熱田区で3月、母子3人がトラックにはねられ死傷した事故で、5歳の長男を失った父親らが事故原因の一つとされた車用カーテンについて、法令で設置禁止を求める要望書を今月中にも国土交通省に提出する。遮光カーテンを閉めての走行は道路交通法違反(乗車積載方法違反)にあたるが、設置自体は禁止されておらず、運転手は助手席側のカーテンを閉めた状態で交差点を左折し、母子をはねた。父親らは「すぐにでも規制を」と訴えている。
↑↑↑↑
なんでだか知らんが、これをやってるバカなトラック運転手多いね。
本気でアホだと思うよ?
トラックの構造上そこはただでさえ死角になるのにさらに死角を増やして、安全運転を放棄している。
そうまでして顔を見られたくない理由を教えてくれ。
ブサイクだからか?ハゲだからか?実は大した事ないチキンだからか?
ま~~俺も偉そうな事を言えるほどセーフティドライバーじゃないけどこれはやらない。
普通に考えてやれない。
しっかし設置禁止は無理だろうな・・・。俺だって寝る時は使うし。
↑↑↑↑
なんでだか知らんが、これをやってるバカなトラック運転手多いね。
本気でアホだと思うよ?
トラックの構造上そこはただでさえ死角になるのにさらに死角を増やして、安全運転を放棄している。
そうまでして顔を見られたくない理由を教えてくれ。
ブサイクだからか?ハゲだからか?実は大した事ないチキンだからか?
ま~~俺も偉そうな事を言えるほどセーフティドライバーじゃないけどこれはやらない。
普通に考えてやれない。
しっかし設置禁止は無理だろうな・・・。俺だって寝る時は使うし。
悪くない。いや、むしろいい。
とにかくグリップせず、いつスライドが止まるの?的な路面で、龍神は最強のポテンシャルを発揮する。
本番当日もこの路面(=気温若干高め 乾燥)なら奇跡、起こるかもよ。
感動の瞬間、お見逃しないよう♪
そうそう一つ言い忘れましたが、
リアサス、折れました。
アブねえ~走行中折れてたらまた新たな伝説を作って、今度こそ本当にお星様になっちまうトコだった。
まぁ正確に言えば走行中から折れてたんだろうけど・・・・運が良かった!
そんなわけで、実は次出れるかどうかわかりません。
とにかくグリップせず、いつスライドが止まるの?的な路面で、龍神は最強のポテンシャルを発揮する。
本番当日もこの路面(=気温若干高め 乾燥)なら奇跡、起こるかもよ。
感動の瞬間、お見逃しないよう♪
そうそう一つ言い忘れましたが、
リアサス、折れました。
アブねえ~走行中折れてたらまた新たな伝説を作って、今度こそ本当にお星様になっちまうトコだった。
まぁ正確に言えば走行中から折れてたんだろうけど・・・・運が良かった!
そんなわけで、実は次出れるかどうかわかりません。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
ブログ内検索
アクセス解析