ダートトラックを愛する全ての人へ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は去年の11月くらいにメガネを作ったのですよ。
元々、と言うか左目の視力が弱くて普段は別に必要ないんだけど(乱視は出てるのだが)、その時は毎日のように夜中市場に走り回ってた時で、疲れた時とかは本当にもう二重に見えるどこじゃないんですゎ。
とは言っても昼間は一切必要ないし、試験場の視力検査も通っちゃうくらい。
だから作ったとは言っても、その辺りの時に夜かけたりかけなかったりな感じだったわけで、少なくとも今年に入ってからは一回もかけてない。でも一応毎日持ち歩いてたはいたのですね。
ま・・・何と言うかちょっと、うん、ま、似合ってるな~俺♪みたいなねwww
結構デザインとか気に入ってたのですゎ。
ま~まずかけないんだけど。
で、そんなメガネが1週間前に忽然と姿を消したのですよ。
物を失くすのは慣れてるので、ま~どーせその内見つかるでしょ的なね。はじめはそんな感じだったんですよ。
かけなくてもなんとかは全然なるからそれほどと言うか全然危機感はなかったのです。
はじめの2日は様子を見てたんだけど、出て来ず、どーやら本気で失くしたっぽいと思い出したのが3日目。
3・4・5日目は行きそうなところを手当たり次第探すが、全然見つからない。と。
で、6日目に、こりゃ~いよいよ失くしたと認識。
でもどうすっかな?と。
メガネ屋に行ってる暇もそうそうないし、それより一番嫌なのが、作った後に見つかると言うパターン。
これはね、もう何度も経験してるのでまた作るのはちょっと二の足を踏んでたんですよね。
で、その認識した日が、ようは昨日だったんですけどね、その夜にね、夢を見たんですよ。
(ちなみに本当の話だからね)
ハイエースの後部に積んである工具箱の中になぜかメガネは入ってて、それを見つけて「あったーーーー!!!」叫んでる俺。
・・・・という夢をね。
そうそう、確か数日前にドライバーを出そうとして工具箱開けたんだったよ。
実は今までね、俺そういう経験ってのも結構あるのですよ。夢で閃いた的な事って。
仕事でこれをこうしたら上手くいくんじゃ??とかね。
ま、経験もあったし、だから今回もね、いや~~~奇跡キター!!!と。
朝起きた時、なんかみょーにうれしかったもんね。
出勤する時なんかもう、後ろ空けて真っ先に見たよ工具箱の中!
・・・・なかった。
出・た・ね~~ため息。いや~出た。あ~~~もう出たよ。
日本全国を覆いかぶすくらいのため息、、、出・た・ね~。
もう、なんかね、そういう奇跡のチカラ持っちゃってたりするんじゃ?とか思っちゃってた俺・・・
あ~~~~もう、これ書いてる今も、ほ~~~んとため息。。。。。
そんなわけで、「近い内にとりに行くからまた同じの作っといて」と今日メガネ屋さんに電話した俺でした。
元々、と言うか左目の視力が弱くて普段は別に必要ないんだけど(乱視は出てるのだが)、その時は毎日のように夜中市場に走り回ってた時で、疲れた時とかは本当にもう二重に見えるどこじゃないんですゎ。
とは言っても昼間は一切必要ないし、試験場の視力検査も通っちゃうくらい。
だから作ったとは言っても、その辺りの時に夜かけたりかけなかったりな感じだったわけで、少なくとも今年に入ってからは一回もかけてない。でも一応毎日持ち歩いてたはいたのですね。
ま・・・何と言うかちょっと、うん、ま、似合ってるな~俺♪みたいなねwww
結構デザインとか気に入ってたのですゎ。
ま~まずかけないんだけど。
で、そんなメガネが1週間前に忽然と姿を消したのですよ。
物を失くすのは慣れてるので、ま~どーせその内見つかるでしょ的なね。はじめはそんな感じだったんですよ。
かけなくてもなんとかは全然なるからそれほどと言うか全然危機感はなかったのです。
はじめの2日は様子を見てたんだけど、出て来ず、どーやら本気で失くしたっぽいと思い出したのが3日目。
3・4・5日目は行きそうなところを手当たり次第探すが、全然見つからない。と。
で、6日目に、こりゃ~いよいよ失くしたと認識。
でもどうすっかな?と。
メガネ屋に行ってる暇もそうそうないし、それより一番嫌なのが、作った後に見つかると言うパターン。
これはね、もう何度も経験してるのでまた作るのはちょっと二の足を踏んでたんですよね。
で、その認識した日が、ようは昨日だったんですけどね、その夜にね、夢を見たんですよ。
(ちなみに本当の話だからね)
ハイエースの後部に積んである工具箱の中になぜかメガネは入ってて、それを見つけて「あったーーーー!!!」叫んでる俺。
・・・・という夢をね。
そうそう、確か数日前にドライバーを出そうとして工具箱開けたんだったよ。
実は今までね、俺そういう経験ってのも結構あるのですよ。夢で閃いた的な事って。
仕事でこれをこうしたら上手くいくんじゃ??とかね。
ま、経験もあったし、だから今回もね、いや~~~奇跡キター!!!と。
朝起きた時、なんかみょーにうれしかったもんね。
出勤する時なんかもう、後ろ空けて真っ先に見たよ工具箱の中!
・・・・なかった。
出・た・ね~~ため息。いや~出た。あ~~~もう出たよ。
日本全国を覆いかぶすくらいのため息、、、出・た・ね~。
もう、なんかね、そういう奇跡のチカラ持っちゃってたりするんじゃ?とか思っちゃってた俺・・・
あ~~~~もう、これ書いてる今も、ほ~~~んとため息。。。。。
そんなわけで、「近い内にとりに行くからまた同じの作っといて」と今日メガネ屋さんに電話した俺でした。
PR
その名前で久々に思い出した。
俺も思ったよ、彼がヘイデン家に婿養子にでも行ったらヘイデン・ヘイデン(笑)
ま、そんな事はどーでもよくて、思い出したのは、アメリカにいた時どこのmotelか忘れたが、夜中いきなりポテトが寝言で『ヘイデングリム!!!!!』と叫んで、直後いきなりバリバリバリと勢いよくケツをかきむしってた姿。
そんだけ。
ネタはつもってきてるので、近い内にドカ~ンと更新するよ♪
俺も思ったよ、彼がヘイデン家に婿養子にでも行ったらヘイデン・ヘイデン(笑)
ま、そんな事はどーでもよくて、思い出したのは、アメリカにいた時どこのmotelか忘れたが、夜中いきなりポテトが寝言で『ヘイデングリム!!!!!』と叫んで、直後いきなりバリバリバリと勢いよくケツをかきむしってた姿。
そんだけ。
ネタはつもってきてるので、近い内にドカ~ンと更新するよ♪
ブログ見てちょっと軽く泣きそうになったゴリマックです。
じゃ・・・・OPですね!
あまり関係ない?話だけど、ここ最近ダートトラックを離れてみてつくづく感じるのだが、まぁぁ何にせよお金が貯まる事!
だからって別に使い道に困るほどって事では勿論ないんだけどさ、何て言うのか、ちょっとまぁ恥ずかしい話なんだけど給料日前に金が余ってる事なんて今までほっっっっとんどなかったからね。一昨年辺りなんか龍神&アメリカの支払いにアップアップ、雑草でも食いそうな勢いでしたよ。まぁさすがにそれは嘘だけど。
でも基本的に金勘定が下手な人間なんで、ゴリマックレーシングは常に赤字経営でしたな。
収入睡眠反比例~♪ぢゃねーけど、でも確かに現実的にはノービス→ジュニア→エキスパートと上がるにつれお金的には厳しくなってたね。
そんなんだったから、ここん所の月毎に預金残高が増えていくという現実に快感を覚えてます。
復帰はまだいいや。
龍神取りに行かないトナー。
じょーさんもうちっと預かっといてくださいな☆
じゃ・・・・OPですね!
あまり関係ない?話だけど、ここ最近ダートトラックを離れてみてつくづく感じるのだが、まぁぁ何にせよお金が貯まる事!
だからって別に使い道に困るほどって事では勿論ないんだけどさ、何て言うのか、ちょっとまぁ恥ずかしい話なんだけど給料日前に金が余ってる事なんて今までほっっっっとんどなかったからね。一昨年辺りなんか龍神&アメリカの支払いにアップアップ、雑草でも食いそうな勢いでしたよ。まぁさすがにそれは嘘だけど。
でも基本的に金勘定が下手な人間なんで、ゴリマックレーシングは常に赤字経営でしたな。
収入睡眠反比例~♪ぢゃねーけど、でも確かに現実的にはノービス→ジュニア→エキスパートと上がるにつれお金的には厳しくなってたね。
そんなんだったから、ここん所の月毎に預金残高が増えていくという現実に快感を覚えてます。
復帰はまだいいや。
龍神取りに行かないトナー。
じょーさんもうちっと預かっといてくださいな☆
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
ブログ内検索
アクセス解析