忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1 出たいけど推薦されない
2 出たいけどマシンがない
3 出るはずだったのに雨が降って中止

この3つの悔しさはたぶんイコールだと思う。

まぁ世界的なインディのレースに併催されるくらいの素晴らしき腕を持ったAII STARの選手達のレースですからね。ジュニアでチャンプ獲ったくらいの俺ごとき腕で出たらきっとラップされるかもね。
ネットで出走リストを見てたら、なぜか沸々とわいてくる色んな意味での悔しさ苛立ち腹立たしさが我慢できず思わずノートPCのスクリーンをバシン!と閉めた僕ではありますが、俺が思っている事とこれを見てる人の8割方が思っている事はきっと一緒だ。色々言いたい事はあるがまた別の機会にて。
違うもんは違う。

今回は↑の3つのどれにも当てはまらなかったので、俺個人では、ま、別にいいか。。。みたいな感じ。
次までにもっと腕磨きますね。

で、次の日記ではニューマシンが出来たとの報告日記だと前回言いましたが、虚言でした。
すいません。虚言を吐く人は1人で充分ですよね。
すいません。きっと来週にはいけるはずです。

PR

別に北九州発の5012列車が遅れた事ではなく(mixy日記を見た人限定ネタ)、
ジョージアの超微糖(エクストラビター)が自販機からほぼ撤去されているという事である。
もう俺カンカン。
↑の文を打つ時に気を利かせたつもりがジョージアがゲオ-ギアになっていた事で更に怒りはmaxへ。
これはもう意図的な超微糖外しとしか思えない。
ここ最近缶コーシーはあれしか飲まなかった俺は完璧に路頭に迷っている。

更に言えば、5012列車が遅れた事でトラックの中で待機を余儀なくされ、その時間「もういいだろ・・・・」と言う位見事に寝てしまった俺は明日は5時半起きだと言うのにお目目ぱっちりになっちゃってどうしようもない。

しかし桃太郎(機関車)はネーミングも去る事ながらあの横っ腹に貼られたロゴがなかなかイカすと思う。
でもあの電気的なエンジン音があんまし好きくない。・・・・ま、これはたぶんミッチ~と俺しかわからない。
最近ちょっとだけ機関車が好き。すごいよね、コンテナ一個でヒーヒーなトラックと違ってとんでもねぇパワーなんだな~と思う。あのオレンジ色のディーゼル機関車、凸←みたいな形のやつで前後の長さが違うやつ・・・あれが男臭くて好きだ。

mixyの機関車コミュに入ろうかどうしようか禿しく迷い所だ。


きっと次の日記ではニューマシン「龍神450」ができたぜ!という事が書けると思う。お楽しみに。

ちょっと顔で遊んじゃいました。すんません当分あのまんまの方向で…

ノロノロ更新していきますが、現状俺のPCスキルはあんなもんです。もうちょっとカッコ良く仕上げたいという理想は一応あるので、ま、まだまだ勉強ですな…
HTMLの本でも見ればもうものの数分で放り投げてた俺からしたら、あれだけ出来るようになっただけでも相当な進歩なんですよ。あれでもね…
ちなみにあれだけで2時間くらいかかりましたけど何か?

飽きちゃって
飽きちゃって
飽きちゃって
飽きちゃって


PCの仕事は俺に向かんなぁとつくづく思った次第。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]