忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2つはいらない。当分の間。
PR
皆さんも壬生に向かってエールを!

頑張れ!


とりあえず意識だけでも早く取り戻して…

DF市原へ。
到着しリアを開けりゃそこには、なあああああああああに~~~~~~!!!
やっちまった・・・・・
こらまた衝撃的映像。
モチュール300V4L缶が寝転がって&ふたが外れ一面オイル浸し。
これは笑うしかない、ね!笑おう!

あぁ!なんて鮮やかな緑色なんだ!

龍神を下ろし、着替え、G2を装着、そして俺は走った。そして走った。そして走った。
掃除?

しない。

お願いだ、しばらくこの現実から目を背けさせてくれ・・・・

しかし市原の路面は日を追うごとに良くなっていく。奥の方のコーナーは最高だ。中間から全開で立ち上がれる。この現実を忘れるにはもってこいだ。
しかし手前のコーナーはある程度のラインを探り探りな感じ。これはまぁ路面とサスと#11の腕の問題なのでG2の微妙なアクセルコントロール(レスポンス?)はあまり必要ではなく、装着した効果は果たしてあったのかどうなのかは疑問だ。早急に茂木400を走りたい所だが金がない。
まぁでも市原は本当に練習になるコースだ。
もちろん茂木の結果重視なら茂木を走りこめばよい。
しかし本当のマイスキルを上げたいと思うなら市原は最適。
そういう意味ではウェポンも相当いいのだが、いいを通り越して・・・な日もあるしそもそもなくなっちゃたし。

で、掃除は全走行が終わった後やってやった。荷物を全部下ろして雑巾がけ。
結果的にこぼす前より車内が綺麗になってしまったのは言うまでもない。
 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]