忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意味なく、耐えたろっ!と思っちゃうんだよね全身麻酔。ま~今回も見事にコロっとイカされちゃった。
当たり前だか(笑)


しかしあのオチる瞬間の気持ち良さったらないゎ…脊髄(半身)麻酔よりよっぽどいい。復活も早いし。


そんなわけで手術は成功だと思います。


新人の看護婦さんに練習として点滴の注射を5発も打たせてあげちゃった俺はやっぱりドMの気があるのかもしれない。
3発目は結構な激痛だったが…
PR
本当にリアルに菜食主義者と肉食主義者の事だと思ってた。
暇だから携帯いじってて初めて知ったよ。


協調性がなく、家庭的で優しく、恋愛に積極的なのか消極的なのか自分でもよくわかんない俺はどっち系なんだろ。



アメリカから帰ってきたら婚活してみようかな…
ロジャ~ご一緒にどう?



で、いよいよメカゴリラは最終日だす。
馴れると気持ちよささえ感じるプレートと骨がこすれるゴリゴリ感も今日で最後。


さて、何色のチタンが入ってんだろうね~。

向こう2週間ほど、家から数キロ離れた錦糸町の病院とか言う所に旅行行ってきますゎ。
3食付でたぶん10万円くらい。どう?安くないっすかね?www
週に2回しか入れない大浴場もあるし、3食とも見事なまでのヘルシー料理・・・・


ジョーダンはこの辺にして今一度言いますが、

怪我はしちゃいけまへん!!!!



怪我してもその日自力で帰れて、尚且つ普段の生活に支障が出ない程度にね。
それか保険でガチガチに身を固めておきましょう。そして貯金もしましょう。

ダートトラックをやっている人は普通の人よりも間違いなく特してる。
せっかく自分の中で楽しめるモノがあるのに、大きい怪我をするともう何もかもが負の連鎖です。
勝ちたい・上手くなりたい、そこら辺も勿論あると思うけど、まず「楽しむ」。
これです。
ま~とは言っても無傷のまんまダートを引退していく人はまずいないだろうし、怪我は絶対つき物だからそれが大きいか小さいかの問題なんだけどね~

さ!5月10日!
茂木でまた!

アディオス!!!!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]