忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと自由の国に行ってきますゎ。
まーーず第一に怪我のない様に。

昨日は銀座の知り合いのとこで髪をやった。
写真はまた!
そのアシでウェポン。レイアウトが『凹』みたいなコースがあって、右回りで100周くらいしてきたよ。
やっぱ最後の方はタイムも上がってたような気が。
覚えたてってのは楽しいね。
前回25台中23位くらいだったTT、この練習のおかげで21位くらいまでは上げられると思う。たぶん。

梅雨が明けた頃帰ってきまつ。
本当に今回は色んな人に感謝。この現状、本当に幸せ。

帰ってきた時の脱力感は考えるだけでもいやっすわ。

向こうからでもどうやら更新できそう。勿論写真つきで更新しますよん。
PR
何なのかねぇこのクソ天気は。
こうなったら意地でも一回走っときたいので、出発前日に何とか時間作ってCRMでウェポン走ろう。

数日後には出発だと言うのに準備もクソも何もしてない。
あえてやってると言えば、マイルレースで片手を離すタイミングのイメトレくらいかね。
わりぃけど離すよ今回は。
帰ってきてからキャナ氏をしごく為にもね。

ESTAはさくっと認証されちゃった。
あとは極悪人ヅラのパスポートを見てロスの入国審査官が入国させてくれれば問題なし。

で、今年のデュコインはジャパンのエース『マサ』を迎え最強の布陣です。
去年TTとハーフマイルで決勝進出し頭にカビが生えてしまったポテトは6クラスにエントリー。
ハーフマイルでかろうじて決勝進出したG-Macは5クラスにエントリー。
(450modでマイル・TT・ショート・ハーフに×1。251~500DTXでハーフに×1)
運転手兼メカ兼雑用兼カメラマン兼撮らせないけど~♪には毎度お馴染みあの男がオハイオより参上してくれます。

ジャパンパワー、見せてきましょう。
TTはネタなのでいいとして、他はとりあえず決勝進出目標で。


しかしねぇ・・・・

ポテトは、アメリカ本土に行くってのに常磐ハワイアンセンターに行くのとでも勘違いしちゃってるのかね。
俺もあんまし人の事は言えないけど、成田で笑う準備をしておくよwww
朝はほとんど食べないし、夜も食ったり食わなかったりなので、一日に消費するカロリーに対する摂取量が全然足りていないというのは薄々わかってはいたんだけど、昨日裸で寝て今日朝起きたら体全体がキシんでいた。でもって喉がハンパじゃなくファンキーな事になっていて、朝慌ててうがい薬でうがいして一日でノド飴も200円分舐めきったが何も変わらない。こりゃ完璧に風邪の初期症状だな。それか豚やっちまったか?

そんなわけで喉が痛いまんま、仕事終わりに上野をプラップラしてきた。ニューエラの良い感じのキャップを探しに行ったんだけど完璧に違うモノ達を衝動買いしている。ここ最近ほとんど買い物はしなかったので何かキレたかな?入った数々の店でグホッグホッ!!(ゴリラの鳴き声ではない)と、聞いてるだけでイヤ~な感じのする痰が絡んだ咳を散々してきた。もしこれが豚なら明日以降東京で大流行すると思われる。


しかし人が一杯だ。
う~わ!!いい女・・・・

と頭の中で100回は言ったような気がしなくもない。
ちくしょーめ。

どっかの先生は女性ばかりの仕事場にうんざりなようだが、前の運送屋では納品先がほとんど女性オンリー、今は男性(おっさん)オンリー。どっちが良いかと言えばそりゃぁねぇ!
そういえば、今、毎日のように行く納品先に中国の女の子がいるのだが、あんまし楽しくなさそうに仕事してるからここ1週間くらいちょこちょこと荷物下ろしてる合間に話かけてよーーーやく今日笑顔を見せてくれた。女性はやっぱり笑ってる顔がサイコー。笑ったらケッキョー可愛かった。ちょっと得したな。
「さよーなら」と「おはよう」を今日教えてもらったんだけど、何だっけかな・・・?完璧に忘れた。

さて、今日は早く寝ましょーかね。

日曜日はちょっと一発走っときます。こういう時に市原がないのがでかいねぇ。
しのいにしようか迷ったが、右コーナー上手くなる為にウェポンに行きます。龍神で。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]