忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リザルトが気になる所だが、ま、ある程度は想像つく。

今日はまぁ色々とあり諸事情で首都高を走ったのだが、乗る直前に携帯で渋滞情報を見てガラガラだと思っていたのがいざ乗ってみると軽めの渋滞。
なんだべ?少し走ればその渋滞の原因が判明。旧車会でした。
ま自分も、単車は旧車に限る!などと思っていた時期もあるので横を通過しながら個性溢れる単車を眺めていたのだが、ま~綺麗♪
愛機を大事にするその姿勢は見習わんとな~とオモタ。
ちなみに龍神は前回のレース以降ほぼトランポから下りていない。

かつて乗っていたG7も巡り巡ってこういう所で走ってるのかなと。
もしそうならきっと大事にされてるだろうからそれはそれでいいかもね。
しかし金かかってるんだろうな~キャストホイールなんて高額すぎて手が・・・
あぁ今ならあの欲しくてしょうがなかったSUGAYAの3チャンも入れられる・・・・・
ちょこっと灯油入れて白煙撒き散らしたり・・・


あーーーーー!!!!
10年型RMZよりもXR750よりも、、、オレはH2に乗りてーーー!!!!


※ でも80キロで巡航しながらのローリングは危険ずら。みぎ~~~ひだり~~~~みたいなローリングならいいけど、右左右左!みたいなのは、、、ねぇ。フロント切れ込んだら一瞬で。。。。あぁ怖っ。

高速で思い出したので、一つ世間に向けて謝罪を。
先週2回も、ETC入れ忘れてゲートに突っ込み→停止をやっちまいました。
後続の皆さんすんません。



 

PR
来る9月6日、実質第2戦のもてぎダートトラックレース、
#11 ゴリマックは諸事情により欠場する事になりました。
今まで散々エラソーな事など言って参りましたが、まさか自分がこんなんなるとは。。。
痛恨の極みであります。

ま、最近は後方を暖めるレースばっかりなので、黄色いのが一人いない所で最高峰エキスパートOPENの凄さはは何も変わりません。心配しないで下さい。誰も心配してませんか。そうですか・・・・

え?何???エキスパート????

そんなんソッコーで勝ったるわっ!

・・・・と本気で思ってた、あのノービスの頃の情熱が消えたわけではございません。




なくなったんです!!!








いやいやいや!!!うそうそうそ!!!!!!!
嘘だよ嘘!!!つーか嘘!!!!
嘘で~す♪
頑張っていきますよこれからも!
インディには万全で出たいと思ってますのでどーぞよろしくでっす!
・・・のはずだったんだけど、金がねー!とかっていう諸事情によりや~めた。

ま、今年の後半こうなる事は覚悟の上でアメリカに行っているので、これはこれでいい。
人より数倍楽しんできたんだからね。
いいリザルト残せないのも当然だ俺☆

そんじゃ9月6日元気でお会いしましょー!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]