忍者ブログ
ダートトラックを愛する全ての人へ
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや~おめでたいね~

早速飽きたか?と思われそうなのでまずは釣行の話から。

11月の末位かな?
自分の会社と取引先の会社の釣好き10名によりアジ船を仕立てる(チャーター)する事になったのだが、急遽3名がキャンセル。よって、7名での釣行となり一人当たりの金はなんと1万円。ま、それはしょうがないとしよう。
問題なのは、その船宿のやる気のなさ。
横浜の磯子を出船し、出発後『5分で釣り場には到着するからね~♪』とのアナウンス。
え???って感じだったがいざその釣り場についてみると50mくらいの水路で両側はコンテナヤード。しかも岸壁から数mまで寄り釣り開始。
別にね、普段ストレス溜まってる訳じゃないから、日曜日にストレス発散したいとか現実離れしたいとか思ってるわけじゃない。
でもね、毎日コンテナ運んでるうちらからしたら、
あまりに現実すぎる!
しかも陸からでも余裕で釣れるし船の醍醐味ゼロ。
横浜から出船したのなら剣崎とか猿島の方まで行ってくれると思ってただけに、残念。と言うか燃料代をケチるその姿勢に怒りは沸々と湧き上がる。
まぁ1000000歩譲って、釣れたのならいいでしょう。
ビックリだよもう。
10000円払ってアジ4匹!
ま、アジ1匹しか釣れなかった人間もいたので若干マシとは言えるが、そこらで1匹数十円のアジを、1万払ってわざわざ船に乗って釣りに行ったにもかかわらず4匹しか釣れないなんてもうまるでギャク。
船長もやっつけ仕事感バリバリ。
もう2度と行かんぞK下丸!

段々イライラしてきたぞ。
あんましこの後を書く気もなくなった。
その後は鯛(チョーエー丸)と例によってマゴベー爺さんの船に乗った。
マゴベー爺さんの船はアジ船にも拘わらず周囲の白い視線を感じながら俺はアジを狙わないという暴挙に出て、見事に岩のようなカサゴを数匹吊り上げ、次の日の会社の忘年会で刺身に。
運転手には元すし職人の方がいて
10ae97cc.jpeg






こんな感じに。
カサゴは漁ではほぼ捕れないお魚サンなので、ましてやその刺身なんてそーとー珍しいハズ。

8da33a93.jpeg






鯛のテンヤ釣りに欠かせない『テンヤ』は先日ロストしまくったので、自作した。
全部で5個くらい作ったかな。
いや~ゲンキちゃん楽しみだね~
PR
最後の最後までこんな終わり方とはねぇ。

・・・っつっても2004・2006の最悪シーズンを経験してるから、3戦できただけでもマシじゃね?と思えなくもないような気もする。
そんなんよりも何?
来年からはレースで使えるタイヤは1セット?
1セットって?
片側だけ、ようは左右入れ替えちゃあかんって事?
それとも『前後1セット』って事で、両側使っていいって事?

前者ならいいんだけどね。もしそうなら最高級な変更だと思うよ?
もうオレ、その決めた人胴上げしに行っちゃいたいわ~。

交換しなくたって速い人間は速い。
交換したって遅い人間は遅い。(オレね)
いいんだよタイヤなんて見た感じヤマがありゃあさ。
ファイナルレースなんて頭の中がそもそもテンパってんだから、新品なんかつけて臨んだって結果なんてかわりゃせんわぃ。
テンパらないで臨める人はタイヤなんか何履いてたっていつもどおりの実力(タイム)は出せるよ。

だからいいの、全員一緒なら全員一緒でタイヤ交換なしで。

しょっぱなのプラクティス分がもったいないって人もいるだろうからそれならそれでタイムドプラクティを2回(プラクティスはナシ)にしてもいいかな~と思うけどね。

でも1番の問題はローコストでしょ。これだよ。
タイヤ、高いもんね~
2万すんもん。
そんなんをジャブジャブ使って、普通の人は遊べんわねぇ。

だーーからいいの、全員一緒で。

いや~しかし、キタね~
マスター230!
これはちょっと出たい。いや!出たいぞソートー。

ま、続きはまた。
2008年、ミシガンのローカルレースの日
CIMG0517.jpgCIMG0512.jpg







てっぺーさんのブログで有名なブライアンの妹スティービー。
CIMG0477.jpg







ちなみにこの一年後、つまり今年、おっぱいが飛躍的に成長していた。


デュコインの表彰式かな?
CIMG0395.jpgCIMG0396.jpg








ちょっと生意気だが、でもやっぱし可愛いかな。
0f0ed829.jpeg








パパに「日本人がキタから写真を撮りなさい」と熟睡中無理やり起こされて写真に収めさせられてしまった可愛そうな子。
起きてすぐである。デュコインの夜。
CIMG0224.jpg








ミシガンマフィアとのパーティ中。てっぺーさん曰く、この子らは高校生くらいで女性としてのピークを迎えるらしい。
CIMG0283.jpg







それを過ぎてしまうと・・・・
CIMG0790.jpg







こうなる。のか????





この子はこの日この姿を見て以来会っていない。最後の姿である。
CIMG0917.jpg







元気なのだろうか????




次は2009年編です。お楽しみに♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/07 通りすがりっす]
[08/06 頭文字G]
[07/04 Guchy67]
[07/03 こすげ。]
[06/12 G-Mac]
プロフィール
HN:
MAC WADA
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/03/11
自己紹介:
全米選手権に2年連続で参戦。
ハーフマイル450ccクラスでは2008年9位、2009年12位。
ショートトラックは2008年18歳以上クラスで3位。2009年30歳以上クラスで3位。
次はバハ1000、もしくはイギリスか豪州のダートトラックを走りたいと思っている30歳。
日本では一応エキスパートの#11。
メールはこちらまで。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
真's history Produced by MAC WADA      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]